ライオンズクラブとは全世界で136万人の会員を有する、世界最大の社会奉仕団体です。
その青少年育成事業として、青少年の個性豊かな成長を目的にレオクラブは生まれました。
★レオクラブのモットー=LEO
Leadership (リーダーシップ)
⇒事業のまとめ役、時間管理者、及びチーム・リーダーとしてのスキルを育成します。
Experience (経験)
⇒チームワーク、協力、及び共同作業が地域社会及び世界の劇的な変化をどのようにして促すかを理解します。
Opportunity (機会)
⇒友人を作り、地域奉仕に対する精神的な報酬を得ます。
レオクラブの頭文字「LEO」をモットーとして、レオクラブは日々活動しています!
—————————-
兵庫県(335-A地区)には4つのレオクラブがあります!
・尼崎レオクラブ
・神戸レオクラブ
・神戸セントラルレオクラブ
・西宮レオクラブ
その中でも神戸レオクラブはメンバーの経験が豊富で、
一番活動の種類が多いクラブです!
・献血の実施呼びかけ、推進活動
・児童養護施設の子どもを招待しての遠足、交流
・地域の清掃活動
以上のボランティア活動はもちろんのこと、
メンバーの心身の成長や結束を深めることを目的に
・カフェを貸し切ってラテアート体験会
・職人さんをお招きして和菓子作り体験会
・プロの講師をお招きしてマナー講座
・各種啓発活動で活用するバルーンアートの練習
など、ユニークな活動も行っています!
このような活動をスポンサーであるライオンズクラブの方々から頂いた助成金で、
自分たち自身で企画・運営できるところがレオクラブの最大の特徴です。
☆神戸レオクラブのスポンサーライオンズクラブ
神戸イーストライオンズクラブ様
神戸長田ライオンズクラブ様
自ら考え行動することで、一般的な団体や部活とは比べ物にならないほど、
社会に出ても通用する行動力や考え方を身に付けることが出来ます。